QT延長症候群。ICD(植え込み型除細動器)との生活。

LQTSの難病女子。自分にしか生きられない人生を。

QT延長症候群
ICD(植込型除細動器)との生活

働き盛りにLQTSという心臓の難病を発症しながらも楽しく生きている人の記録。

確定申告したよ

さあ毎年恒例の確定申告の時期がやってまいりましたよ。

払う人も還ってくる人も、申告するものがある人は期日までに申告しましょうね。

 

…とベテランのように書き出しましたが、今回初めて確定申告しました。

 

以前から認定NPOに寄付しているので本当は申告しておけばいくらか還ってきたのですが、面倒だなーと思ってやっていなかったのです。

 

話が逸れますが寄付しているのは病気とは全く関係ない国際系のNPOです。

2011年からお手伝いしているのでもう6年ほどになります。NPOって活動実態が…なところもあったりしますが、ここはちゃんと活動している団体です。

 

自分の病気に関係がある活動にも参加したいなーと思ってはいるのですが、ピンとくる団体が無いんですよね。

オススメある方教えてください。

 

話を戻して、今年確定申告をしようと思ったのは「障害者控除」を受けるためです。

 

障害者本人もしくは扶養親族に障害者がいる人は所得税の控除を受けられます。

1人あたり27万円(特別障害者は40万円)が所得金額から差し引かれ、そのぶんちょっと所得税額が安くなるんですね。

 

年末調整でも申告できたのですが、会社の人にイレギュラーな対応をさせる手間をかけたくなかったので確定申告にしました。

 

確定申告で障害者控除を申告すると、住民税の計算にも適用されます。

住民税は26万円(特別障害者は30万円)の控除が受けられます。扶養親族だと53万円だそうです。

 

控除額なのでもちろん上記の金額がもらえるわけではなく、軽減される税額は年間数万円ですが、たかが数万、されど数万。

せっかく制度があるなら活用したいですよね。

いつ働けなくなるかもわからないし…。

 

詳しい手続き方法などは既に色々なサイトで紹介されていると思いますので、国税庁の該当ページだけリンクを置いておきますね。

障害者と税|税について調べる|国税庁